日和田RCT

  • 期間 2021-07-31
  • メンバー L高橋(41期)、SL平(40期)、穴井(39期)
  • 記録 高橋

無名山塾に入塾して4ヵ月が経過し、基本ステップと応用ステップで多くの技術と知識を学びました。しかし、復習しないと身につかず自宅でハーネスを装着してロープワークをしてみたり、クライミングジムに通ってみたりするもののイマイチです。思い切って本科生に日和田での自主山行を呼びかけたところ、穴井さんと平さんから賛同をいただき、このたび日和田で復習してきました。

8:10に高麗駅に集合しゲレンデへ。男岩南面のクラックか左ルートをトップロープクライミングしたいと思っていましたが、既に先客が。そこで、女岩に類似のグレードのルートをと思い、岩場の紹介本をひらいてルートを探すと、西面のチムニー(5.6)でまずはウォーミングアップをしようということに。
皆で岩の上部に回り込み流動分散支点を構築。そのまま平さんと高橋は懸垂下降で下りました。初めての自主山行で最初の支点構築と懸垂下降は緊張感ありました。
それではウォーミングアップがてら登ろうと平さん、高橋、穴井さんの順でトップロープクライミング。ところが前夜に降雨があったようで、チムニーはヌルヌルでホールドとスタンスも乏しくトップロープに吊られながら四苦八苦してスタンスを変えながら何とか全員登ることができた始末。
今度はルートを女岩南面の5.5ルート(5.5)に変更。再度皆で岩上部に回り込み流動分散支点を再構築。スリングはもう少し長いほうが良いのでは?などといろいろ議論して構築をやり直したり。支点構築後、平さんと穴井さんが懸垂下降。
穴井さん懸垂下降中
ここで、田口さんと船戸さんが現地訪問してくださいました。田口さんからは、やり直した支点は未だ長さが不足していると助言をいただき、再々構築。このルートは皆で2本ずつトップロープクライミングをしました。ここで昼休憩。

暑さのせいか男岩南面が1パーティーだけになったのを見逃さず、午後再開後は男岩南面の支点作成に皆で直行。岩の上部ではロープを張ってセルフビレイしながらハンガーボルトの位置まで移動。男岩南面の左ルート(5.6)に支点を構築。ロープを投げますが、途中の岩棚にロープが引っかかってしまう。平さんがトップでロープを修正しながらの懸垂下降。続いて穴井さんと高橋も懸垂下降。このルートも各人2本ずつトップロープクライミング。ビレイヤーもセルフビレイを意識して行いました。最後のハング超えは、私も穴井さんも4月の日和田RCTに比べてスムーズに越えられていると手応えあり。
穴井さんクライミング中

最後に懸垂下降に特化しようと皆でロープの支点を変えるべく岩の上部へ。クラック右ルートに懸垂下降の支点を構築し各々2本ずつ懸垂下降を行いました。各人で仮固定やらバックアップをしてからの下降やらムンターヒッチによる下降やら課題をもって下降。時刻も下山予定の15時に近づき暑さで疲労もピークになりここで終了しました。

実際の岩場では支点構築に時間を費やしてしまい、あっという間に夕方になってしまったというのが今回の感想です。また、実際の岩場で支点を構築したりロープを投げることでコツや課題を実体験できたことは貴重でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>