八ヶ岳 河原木場沢 醤油樽の滝

  • 期間 2025-03-02
  • メンバー L木村広(27期)、鹿内(42期)、八重樫(42期)、青栁(43期)
  • 記録 木村広
 今回、私たちは醤油樽の滝に行ってきました。無風気温0℃前後で快適なアイスクライミングを楽しんできました。



01 醤油樽の滝
02 醤油樽の滝
醤油樽の滝の様子です。 03 醤油樽の滝 終了点
醤油樽の滝の終了点の様子です。 04 醤油樽の滝
05 醤油樽の滝
06 醤油樽の滝
07 醤油樽の滝
醤油樽の滝にトップロープを張ってモックリードで遊びます。 08 2の滝
下流側の2の滝まで戻ります。 09 2の滝
10 2の滝
11 2の滝
12 2の滝
13 2の滝
2の滝の左の氷瀑にトップロープを張って遊びます。 【時間の経過】 桜平駐車場(下)(6:15)~醤油樽入口(6:45)~醤油樽の滝(7:20)~2の滝(10:15)~桜平駐車場(下)(14:00) 【感想】 ■木村  醤油樽の滝は壮観でした。2の滝の左の氷瀑は部分的に斜度があって面白く登れました。 ■鹿内  気になっていた醤油樽の滝は規模も大きく圧倒されたが、気温のせいかアックスの刺さりもよく楽しいアイスクライミングとなった。リードもできるようになりたい。課題は体力! ■八重樫  今回から遂に購入デビューとなるノミックでの実践。刺さりはよく、抜くのに苦労した印象。30mのアイスは初となりましたが、そこまでの難度はなかっかです。次回はリードでチャレンジしていきたいですね。(前日のOMO参加の疲労ダメージが残っていて、余り回数登れなかったのが悔やまれる)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>