八ヶ岳の天狗尾根を企画していたが、天候が好ましくなく、甲府での岩トレに転進。甲府にも拠点を持つ青栁さんに案内してもらった。
■2/8(土)
初日は白山。ルート名は不明で、5.9〜5.10c(?)のスラブ岩に挑戦した。特に右側のルートはほとんど手がかりがなく、あれこれ荷重移動してみたりカチ持ちを練習したり。
登り切って振り返ると甲府の街が見渡せた! 南面で暖かい。
■2/9(日)
翌日は兜山。
青栁さんにリードでトップロープを張ってもらい、ヴァン君(5.9)、二度あることは三度ある(5.8)などを楽しんだ。
スラブの経験値が上がり、カンテやクラックを楽しめた。雪山に行けなかったのは残念だが、クライミングもやればやるほど伸びるので、また練習したいと思う。